2024年に入ってからあっという間に1ヶ月が経過し、1月の相場が終了しました。
資産の状況をチェックしていきたいと思います。
過去の実績や相場の状況をチェックした記事もあわせて見ていただけたらと思います。
相場チェックの記事はこちら
過去の実績をまとめたページはこちら
2023年12月 資産チェック
※画像は2月3日7:00(タイ時間)時点のものです。
日本株の状況
日本株は高配当株をメインに個別株へ投資しています。
SBI証券
投資元本は801,170円で含み益が+609,665円となっています。
保有している銘柄や株数はこちら
2023年末にネオモバイル証券のサービスが終了し、保有株式が本家のSBI証券に移管されました。
それにともなったわけではありませんが、1月は多くの銘柄を売却。
- 『【2229】カルビー』20株
- 『【3834】朝日ネット』50株
- 『【6326】クボタ』40株
- 『【9503】JR九州』100株
売却の理由は、2月に世界一周の旅を終えて日本に帰国するので、その為の新生活資金の確保です。
評価損益は税引後+90,570円でした。
単元株
次に楽天証券で保有している単元株です。
投資元本は870,329円で含み益が+936,921円となっています。
単元株の売買はありませんでしたが含み益は大きく伸びています。
『【7272】ヤマハ発動機』が100株→300株に株式分割されました。
日本株全体のセクター割合
配当金構成比率にだいぶ偏りが出ています。
後述しますが、2024年から新NISAがはじまり、個別株への投資の考え方に変化があったので今後は個別株は徐々に売却していく方向になると思います。
投資信託
投信はS&P500と全世界株式に連動するインデックスファンドに積立投資しています。
投資元本は1,666,654円で含み益が+977,080円となっています。
今月からつみたてNISAの精度が変わり、新NISAが始まりました。
それにともない自動的に投資枠に積み立てがされています。
1,800万円まで税制優遇される枠があるということでその枠を使い切るまで、今一般口座や特定口座で投資している銘柄は売却してNISA枠に資金を移動しようと考えています。
もっというと、旅を終えてから後々事業を立ち上げようと考えているので、資金はそちらに振り向ける予定です。
米国ETF
米国ETFは様々なアセットに投資するのに活用しています。
米国ETFも上記の理由から『GLD』と『VT』を売却。
投資元本は1,514,982円で含み益が+889,276円となっています。
実現損益は税引後+90,858円でした。
これで実現損益の累計は+669,229円となりました。
仮想通貨
購入している金額(円)
- ビットコイン → 20万
- イーサリアム → 8万
- リップル → 4万
- ライトコイン → 1万
- ネム → 1万
- モナコイン → 1万
- ステラルーメン→ 1万
- クアンタム → 1万
- IOST → 1万
- エンジンコイン→ 1万
投資元本は390,000円で含み益が+135,312円です。
ビットコインは値動きがあまりなかったので、為替の影響を加味して誤差ですね。
配当・分配金
今月は配当・分配金はありませんでした。
配当・分配金の合計は295,165円 1,861.78ドルのままです。
まとめ
2024年になって新NISAが始まったのと同時に、投資に対する考え方に少し変化が生まれました。
税制的な部分で新NISAの枠に資金を集中させていきたいという思いと自分で事業を作ることやその為の勉強にお金を使いたいと思っています。
事業投資と自己投資というやつですね。
今まで自己投資というとふわっとしていてピンと来ていない部分があったのですが、旅をしながらやりたいことが具体的なイメージになってきたので挑戦していきたいです。
なので今後は今以上に投資の収支確認は単調なものになりそうです。
投資元本 5,243,072円 評価損益 +3,548,254円 実現損益の累計+669,229円 配当・分配金の累計 295,165円 1,861.78ドル
コメント