7月の相場が終了しました。
資産の状況をチェックしていきたいと思います。
過去の実績や相場の状況をチェックした記事もあわせて見ていただけたらと思います。
相場チェックの記事はこちら
過去の実績をまとめたページはこちら
2023年6月 資産チェック
※画像は8月1日9:00(メキシコ時間)時点のものです。
日本株の状況
日本株は高配当株をメインに個別株へ投資しています。
ネオモバイル証券
投資元本は1,158,124円で含み益が+564,226円となっています。
保有している銘柄や株数はこちら
7月は『【4452】花王』を26株売却しました。
理由は花王のポジションが大きく、ポートフォリオに全体に影響して株価が気になってしまっていたからです。
実現損益は-3,172円でした。
花王は株価水準が安いと思いちょこちょこ買い増してきましたが、気づけば一番投資金額が大きい銘柄になっていました。
さらに、近頃は旅の資金を確保するために他の銘柄を売却していたのでポートフォリオが偏ってしまっていました。
これは大きな反省点で、収入のない状態なので買う時はもっと慎重になるべきだと思いました。
株価が戻れば大きな利益になると欲も出ていたというのもあります。
損失になってしまいましたが、勉強代だと思うことにします。
単元株
次に楽天証券で保有している単元株です。
投資元本は870,329円で含み益が+684,421円となっています。
7月31日の決算直後『【4318】クイック』が大きく売られて1日で-15%の大暴落となりました。
既に含み益が大きくあったのでまだ全然プラスですがかなりびっくりしました。
実際に決算内容は悪かったようですが、それまでが買われすぎだったように感じるので、このまま保有したいと思います。
日本株全体のセクター割合
花王の売却により先月よりもバランスが良くなりました。
しかし、銘柄数が少なくなり一つの影響が大きくなっているよう感じます。
今は株高で買いづらい状況ですが、新規銘柄の品定めをしておきたいですね。
投資信託
投信はS&P500と全世界株式に連動するインデックスファンドに積立投資しています。
投資元本は1,433,323円で含み益が+729,047円となっています。
今月は一般講座にあった『楽天・全世界株式(VT)』を売却しました。
こちらも旅の資金確保の為の売却です。
実現損益は税引後+34,784円でした。
米国ETF
米国ETFは様々なアセットに投資するのに活用しています。
投資元本は2,773,212円で含み益が+990,681円となっています。
今月は米国ETFの売買はありませんでした。
仮想通貨
購入している金額(円)
- ビットコイン → 20万
- イーサリアム → 8万
- リップル → 4万
- ライトコイン → 1万
- ネム → 1万
- モナコイン → 1万
- ステラルーメン→ 1万
- クアンタム → 1万
- IOST → 1万
- エンジンコイン→ 1万
投資元本は390,000円で含み損が+10,488円です。
コインチェックがOMGの取扱を終了するため、強制売却されてしまいました。
売却価格は1,077円だったので、実現損益は-8,923円でした
こんなこともあるんですね。
これも仮想通貨取引のリスクの内なのだと勉強になりました。
これで実現損益の合計が
配当・分配金
5月と6月の2ヶ月分になります。
今月は米国ETFからのみで税引後19.02ドルでした。
これで配当・分配金の合計は255,052円 1,574.88ドルとなりました。
まとめ
今月はポジション整理や暗号資産の強制売却など、これまでにない経験ができて大変勉強になりました。
なかなか悔しい思いをしましたが、含み益は過去最高を岐路きています。これは純粋に嬉しいですね。
今後の相場はどういう動きをするかわかりませんが、今は株式は割高に感じます。
新規の投資は積極的にせずに静観したいと思います。
投資元本 6,624,988円 評価損益 +2,978,863円 実現損益の累計+399,900円 配当・分配金の累計 255,052円 1,574.88ドル
コメント