【下落相場をなんとかこらえる】2022年6月 資産チェック

世界に投資する
スポンサーリンク

6月の相場が終了したので資産の状況をチェックしていきたいと思います。

相場状況の記事や過去の実績と合わせて読んで頂けると嬉しいです。

相場チェックの記事はこちら

過去の実績をまとめたページはこちら

2021年月 資産状況チェック

※記事の画像は2022年7月1日8:00時点のものです。

日本株の状況

日本株は高配当株をメインに個別株に分散投資しています。

ネオモバイル証券

まずは1株単位で購入しているネオモバイル証券から見ていきたいと思います。

投資元本は1,586,154円で含み益が+290,350円となっています。

保有している銘柄や株数はこちら

長らく含み損のまま保有していた『センチュリー21【8898】』を売却し。新たに『クボタ【6326】』『SBIホールディングス【8766】』を購入しました。

実現損益は-5252円でした。

最近は配当利回りが高い銘柄よりも安定して収益を上げている株に魅力を感じるように変わってきました。

多少利回りが下がってもそのほうが長期的に安心して保有できます。

徐々に高配当銘柄シフトしていきたいと思います。

単元株

次に楽天証券で購入している単元株です。

投資元本は1,204,358円で含み益が+302,532円となっています。

『東京個別指導学院【4745】』『ENEOSホールディングス【5020】』を売却しました。

こちらも高配当の銘柄よりも安定収益性を考えて売却しました。

あとは会社を辞めたので現金の比率を高めておきたいという個人的な理由もありました。

実現損益は税引き後+6327円でした。

これでネオモバと合わせて実現損益の合計は+156,801円となりました。

日本株全体のセクター割合

最近は銘柄を入れ替えることが増えましたが、ひとまずはバランスの良い分散ができてるように思います。

しばらくは『クボタ【6326】』を中心に買い増していこうと思っているので少し機械のセクターが増えそうです。

投資信託

投信はS&P500と全世界株式に連動するインデックスファンドに積立投資しています。

投資元本は1,350,000円で含み益が+324,123円となっています。

先月に引き続き株価は下落していますが、円安の影響で含み益はあまり減っていません。

来月から一般講座で積み立てしている全世界株式のファンドの積み立て設定を停止しました。

理由は会社を辞めたので給料が入ってこなることと、楽天カードの積み立て設定でのポイント付与率が1%から0.2%へ改悪されるためです。

つみたてNISA枠に関しては税制優遇の力があまりにも大きすぎるので、このまま目一杯積み立てていきます。

場合によっては他の株式を売却してでもつみたてNISAに回す予定です。

米国ETF

米国ETFは様々なアセットに投資するのに活用しています。

投資元本は3,574,718円で含み益が+727,867円となっています。

米国総合債券ETFのAGGを一部売却。

これも円安を見て一部現金化しておこうということで売却を決めました。

実現損益は税引き後+6,496円でした。

これで実現損益の合計が+163,297円となりました。

仮想通貨

購入している金額(円)
  • ビットコイン → 20万
  • イーサリアム → 8万
  • リップル   → 4万
  • ライトコイン → 1万
  • ネム     → 1万
  • モナコイン  → 1万
  • ステラルーメン→ 1万
  • クアンタム  → 1万
  • IOST → 1万
  • エンジンコイン→ 1万
  • OMG → 1万

投資元本は400,000円で含み損が150,592です。

先月と比較すると凄まじい勢いで含み損が増えてしまいました。

流石に安いかなぁと思うので、ビットコインくらいは買い増してもいいかなぁと思ってます。

配当・分配金

合計で円換算5万以上の配当金となりました。

いやー大きいです。

過去最高ですね。

四半期に一度でもこの量の配当金がもらえるのは嬉しすぎます。

配当だるまが育ってきたところですが、少し利回りの低い銘柄を増やそうと思っているので、今後はこんなにもらえない時期が続きそうです。

これで配当・分配金の合計161,342円 901.78ドルとなりました。

まとめ

仮想通貨がかなり喰らってますね。

しかし下落相場で含み益も減少中ですが、何度かこらえている印象です。

急に円高に振れたら一気に試算が吹き飛びそうです。

6月は会社を辞めたことで投資元本を減らし現金比率を高めました。

今後給料が入らなくなるので、リスク許容度がかなり低く見積もる必要がありそうです。

しかしこれから買い増せる銘柄が増えそうです。

欲望とどう向き合っていくのか、身を引き締めないとヤバいことになりかねません。

投資元本 8,115,230円 評価損益 +1,494,281円 実現損益 +163,297円 配当・分配金 161,342円 901.78ドル

[blog_parts id=”2547″]

今回の記事は以上です。

最後まで読んで頂きありがとうございます。


このブログでは『脱サラして世界一周をする為には何をしていけばいいか』ということをテーマに、『世界一周までの準備』や『旅で気をつける事』などについて発信しています。

↓ランキング参加中↓にほんブログ村に飛びます。

他の世界一周や投資のブログを見ることができます。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

ツイッターやってます。

世界に投資する
スポンサーリンク
記事をSNSでシェアする
世界かける

コメント

タイトルとURLをコピーしました