2021年12月【株価復活!】資産状況チェック

世界に投資する
スポンサーリンク

あけましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

年が明けてしまいましたが、12月末までの資産の状況をチェックしていきたいと思います。

相場状況の記事や過去の実績と合わせて読んで頂けると嬉しいです。

相場状況チェックの記事はこちら

過去の実績をまとめたページはこちら

2021年12月 資産状況チェック

※記事の画像は2022年1月1日17:00時点のものです。

日本株の状況

日本株は高配当株をメインに個別株に分散投資しています。

ネオモバイル証券

まずは1株単位で購入しているネオモバイル証券から見ていきたいと思います。

投資元本は1,222,179円で含み益が+148,226円となっています。

保有している銘柄や株数はこちら

含み益も10月時点の水準に戻ったので、十分な回復となりました。

先月含み益がガッツリ減ったところで少し積極的に買い向かったことが結果的に良かったみたいです。

特に集中して買いました銘柄が『【9412】JR九州』です。

新型コロナのオミクロン株が登場したことにより、株価が落ちていたところからさらに一段下げました。

配当利回りは税引後3%を超える水準。

JRという超巨大企業でこの価格は破格だと思います。

私的には相場状況チェックの記事でも書いたとおり、オミクロン株については楽観視しています。

必ずやJR九州の株価は戻ると信じていますし、現状を耐えるだけの体力も十分に持っていると思います。

この価格水準がまだ続くようであれば、さらなる買い増しを検討しています。

日本の個別株に投資を始めるなら圧倒的にネオモバイル証券がおすすめです。

  • 月50万円まで実質手数料が無料
  • 1株ずつ購入できるので、KDDIやブリジズトンなど優良銘柄に数百円から投資ができる
  • Tポイントを利用して投資が可能

などメリット多数。

投資初心者から上級者まで幅広い指示を得ていて、私も愛用しています。

口座開設はもちろん無料です。

投資は複利の力でお金を増やします。

投資期間が長くなればなるほど有利なので、なるべく早く開設して投資を始めて複利の力を最大限活用しましょう。SBIネオモバイル証券の口座開設はこちら

単元株

次に楽天証券で購入している単元株です。

投資元本は1,391,016円で含み益が+481,824円となっています。

単元株も先月よりも回復はしましたが、10月の水準までは戻ってくれませんでした。

今月新しく買い増した銘柄は『【4745】東京個別指導学院』です。

首都圏を中心に展開する学習塾の会社でベネッセ傘下の企業です。

配当利回りが4%を超えていて、優待でも図書カードを1500円分もらえます。

優待込みの利回りで考えるとかなりの高水準と言えるでしょう。

以前から買おうか悩んでいたのですが、ボーナス月ということもあり現金比率が高くなっていたので購入を決めました。

日本株全体のセクター割合

大きい割合を占めていた食料品や情報・通信の比率が少し下がって良い感じになってきているなぁと言った感じです。

バランスは良いと思うので、このまま様子を見ておきたいと思います。

外国株

投資信託

投信はS&P500と全世界株式に連動するインデックスファンドに積立投資しています。

投資元本は1,050,000円で含み益が+402,793円となっています。

S&P500の最高値更新とともにこちらの含み益も回復しました。

さらに、一般口座で全世界株式をスポットで1万円だけ購入しました。

これにより投資元本が5の倍数になりキリが良くなりました。

毎月の積み立てが5万円ずつなので、計算が楽になります。

米国ETF

米国ETFは様々なアセットに投資するのに活用しています。

投資元本は3,021,309円で含み益が+550,756円となっています。

株価回復と為替が円安に向かったことで含み益が大きく伸びました。

先月慎重に買い増すと言いつつ、結構思い切って行ったなぁという印象です。

まぁ一応まだ現金余力も残っているので良しとします。

個別株や投資信託、米国ETFを購入するなら楽天証券一択です。

  • 国内屈指の品揃えでかつ手数料は最低水準
  • クレジットカードで積み立て設定することで楽天ポイントがもらえる
  • 初心者でも使いやすいスマホアプリ

さらに、楽天銀行や楽天市場など他のサービスと連携させることで獲得ポイントが最大16倍にもなります。

積み立てで獲得したポイントをさらに投資に使用することが可能。

1%分のポイントでも複利の力で将来的には何百万円という差になります。

もちろん私も利用していますし、これから投資を始めるのに楽天証券を使わない手はありません。

楽天証券はこちら

仮想通貨

投資元本は370,000円で含み益が+167,816円です。

投資している金額は

  • ビットコイン → 18万
  • イーサリアム → 7万
  • リップル   → 4万
  • ライトコイン → 1万
  • ネム     → 1万
  • モナコイン  → 1万
  • ステラルーメン→ 1万
  • クアンタム  → 1万
  • IOST → 1万
  • エンジンコイン→ 1万
  • OMG → 1万

直近で底打ったと思って分散しつつ大量に購入しました。

購入直後から仮想通貨全般で上昇傾向だったんですが、すぐに値を戻してしまいました。

そのまま上げてくれれば良かったのですが、戻ってしまったのでさらに下を目指すように見えます。

これは失敗だったかもしれません。

とはいえ、長期的にはまだまだ仮想通貨は上昇すると思っているので、鬼のガチホールドです。

仮想通貨への投資を始めるならはコインチェックがおすすめです。

  • 国内の仮想通貨取引アプリでダウンロード数No.1
  • マネックスグループ(東証1部上場)のグループ企業で安心
  • 主要な仮想通貨16種類に投資できる豊富な商品内容

で私も利用しています。

最短で5分で申し込みが完了しその日のうちから取引できるので、早いうちに口座開設してこの仮想通貨の上昇の波に乗るのが賢明だと思います。

もちろん口座開設は無料です。

コインチェックの口座開設はこちら

仮想通貨はすでに世界各国(特に新興国)でインフラになっています。

少額だけでも投資しておけば将来大きなリターンになると予想されるので、投資しない手ははいと思っています。

配当・分配金

今月は配当集中月でした。

合計すると日本円換算で3万円以上です。

これはもうきちんとした収入として考えて良いレベルと言えます。

これで配当・分配金の合計は104,305円 603.47ドルとなりました。

まとめ

先月とは打って変わって含み益が回復した12月でした。

株価が下がったタイミングで買い増せたのは良かったですが、少しリスクを取りすぎたような気がします。

特に仮想通貨はもっと時間を分散して投資すべきだったかなぁと思います。

しかし配当金に関しては時間をかけて少しずつ育ってきて、形になってきていると感じます。

2年前にリスクをとって本格的に株式投資を始めた自分を褒めて上げたいですね。

投資元本 7,054,504円 評価損益 +1,751,415円 実現損益 +38,756円 配当・分配金 104,305円 603.47ドル

今回の記事は以上です。

最後まで読んで頂きありがとうございます。


このブログでは『脱サラして世界一周をする為には何をしていけばいいか』ということをテーマに、『世界一周までの準備』や『旅で気をつける事』などについて発信しています。

↓ランキング参加中↓にほんブログ村に飛びます。

他の世界一周や投資のブログを見ることができます。

にほんブログ村 旅行ブログ 世界一周へ にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

ツイッターやってます。

世界に投資する
スポンサーリンク
記事をSNSでシェアする
世界かける

コメント

タイトルとURLをコピーしました