4月になってしまいましたね。
3月末時点で投資している資産の状況をチェックをしていきたいと思います。
相場状況の記事や過去の実績と合わせて読んで頂けると嬉しいです。
相場チェックの記事はこちら
過去の実績をまとめたページはこちら
2021年月 資産状況チェック
※記事の画像は2022年4月2日16:40時点のものです。
日本株の状況
日本株は高配当株をメインに個別株に分散投資しています。
ネオモバイル証券
まずは1株単位で購入しているネオモバイル証券から見ていきたいと思います。
投資元本は1,440,111円で含み益が+226,489円となっています。
保有している銘柄や株数はこちら
3月は日経平均の下落に合わせてブリジストンや花王などの大型株を中心に大きく買い増しました。
大きく下落後V時回復したのでいいタイミングで購入できたと思います。
今は花王の株価が下落しているので、時間を分散しながらさらに買い増していきたいと思っています。
単元株
次に楽天証券で購入している単元株です。
投資元本は1,391,016円で含み益が+474,124円となっています。
3月は単元株の売買はありませんでした。
全体では株価は多少回復しましたが、『アサンテ【6073】』や『アドヴァングループ【7463】』の株価が大きく下げているのが気になりますね。
とりあえず売却の予定はないのでこのまま様子見です。
日本株全体のセクター割合
花王を中心に買い増してる影響で化学のセクターが増えてきていますね。
10%を超えるくらいまでは上がってもいいかなぁと思ってます。
投資信託
投信はS&P500と全世界株式に連動するインデックスファンドに積立投資しています。
投資元本は1,200,000円で含み益が+416,953円となっています。
株価が回復したことと円安により含み益がめっちゃ伸びました。
そろそろ投資元本も含み益も日本株を超えそうですね。
投信積立はどんな状況でもただひたすらに積み立てるのみです。
米国ETF
米国ETFは様々なアセットに投資するのに活用しています。
投資元本は3,461,357円で含み益が+782,169円となっています。
こちらも円安の影響で含み益が大きく伸びています。
今月はGOLDの価格が上昇していたので、売却して債券と株式の購入にあてました。
税引後+11,560円の利益になりました。
これで実現損益の合計は+54,416円となりました。
仮想通貨
- ビットコイン → 20万
- イーサリアム → 8万
- リップル → 4万
- ライトコイン → 1万
- ネム → 1万
- モナコイン → 1万
- ステラルーメン→ 1万
- クアンタム → 1万
- IOST → 1万
- エンジンコイン→ 1万
- OMG → 1万
投資元本は400,000円で含み益が+189,057円です。
仮想通貨は全体的に上昇傾向にあったので、含み益は大きく回復しました。
しかし、アルトコインでは未だに負債を背負っています
とりあえず売買の予定はないので様子見ですね。
暗号資産は値動きが激しいので、あまり比率を大きくしたくないです。
配当・分配金
今月は3ヶ月に一度の配当集中月でした。
日本円にすると2万7000円くらいなのでいいおこづかいになりますね。
これで配当・分配金の合計は117,585円 721.13ドルとなりました。
まとめ
3月は円安の影響でドル建て資産の含み益が大きく伸びました。
200万円を突破して嬉しいです。
しかし、円の価値が下がっているということはこれから輸入商品が値上がりしたり、外国に行った時には特に物価の上昇を強く感じることになりそうです。
日本が安い国になっていくのはいささか心配です。
世界一周に旅立とうしている身なので円安は手放しに喜べません。
それにドル建て資産の購入費用が高くなってしまうのも気になります。
しばらくはネオモバで1株づつコツコツ投資していきたいと思います。
投資元本 7,892,484円 評価損益 +2,088,792円 実現損益 +54,416円 配当・分配金 117,585円 721.13ドル
[blog_parts id=”2547″]
コメント