世界一周で寝泊りするにはどんな方法があるんだろう?
それぞれの特徴も知りたいなぁ。。。
海外では、夜になって動き回るのは非常に危険です。
『今晩寝る場所が見つからない』
ということがあって暗い中でさまよう羽目になっては大変ですね。
この記事では、世界一周の旅をしている時に夜を明かす方法、寝泊りする手段についてまとめています。
知識として持っておいて、旅の最中に寝る場所が見つからない事態を防ぎましょう。
世界一周で寝泊りする方法の種類とメリット,デメリット
ホテル
まずは、一般的な旅行で使うようなホテルです。
値段は数千円程度~数万円を幅広く、値段にともなって部屋の作りやサービスの質が変わってきます。
トイレやシャワールームが各部屋についています。
ホステル・ゲストハウス
ホステル・ゲストハウスはホテルと違い、シャワーやトイレが共有になります。
部屋は個室になっている場所もあれば、ドミトリーと呼ばれるベットがたくさん並んで宿泊者が同じ部屋に泊まる形式の場所もあります。
ホテルと同じように事前に予約することも可能です。
民泊
民泊は現地の人の家に泊めてもらうことです。
無償で泊めてくれたり、お金を払って借りる場合もあります。
貸してくれる人とマッチングしてくれるサービスを利用したり、現地で仲良くなった人に泊めてもらいます。
無料で泊めてくれる人を探す
≪カウチサーフィン≫
お金を払って民泊する
≪エアビーアンドビー≫
日本人宿
外国で日本人が運営しているゲストハウスです。
通常のゲストハウスと同様に複数人で同じ部屋に寝るドミトリー形式や個室しかない場所など様々です。
値段も他のゲストハウスと同じくらいの場合が多いです。
日本人が宿泊していることが大変多く、外国でも日本語でコミュニケーションが取れる数少ない場所になります。
バス・電車・飛行機の移動
夜行バスや寝台列車で夜を明かすのも旅ではかしこい手段です。
空港で夜を明かす
飛行機で夜に目的地に到着した時などは、あえて空港から動かずに明るくなってから移動するという選択もあります。
トイレの心配をしなくても済んだり、Wi-fiがつながるのもありがたいです。
テント・野宿
空いている場所にテントを張って寝るという手もあります。
アフリカでは宿がなく、テントを張る場所を提供しているサービスもあります。
まとめ
以上が世界一周で夜を明かす7つの方法でした。
今回紹介した宿泊の手段は、旅の目的や行く場所、予算によってそれぞれ最適な方法が変わっています。
より安全に充実した旅ができるように宿泊方法もきちんと選んでいきたいですね。
宿泊先をできるだけ安く見つける方法の記事もあるので合わせてお読みいただけるとうれしいです。
コメント